Googleスプレッドシートで住宅ローンシミュレーション
更新日:2007年6月27日
Googleスプレッドシートとは、Googleが提供する無料で使える表計算ソフトです。 エクセルと違ってWEBブラウザ上で動作します。 エクセルを持っていない方もこれを使えば簡単に(?)シミュレーションを作成できますよ! Googleスプレッドシートはこちらから利用可能です。
下記表はGoogleスプレッドシートで作ったシートを公開したものです。残念ながら共同編集者以外の人は値を変更できません。 こちらにGoogleスプレッドシートのエクスポート機能でエクセル形式にしたものがあるので、興味のある方はどうぞ。 普通のエクセルファイルです。
※このシートは編集できません。
ニュース・バックナンバー
- 東京スター銀行はどうですか?(2010年2月11日)
- 自動車をお得に買う(2009年6月1日)
- フラット35Sの優遇期間が10年になります!(2009年4月6日)
- クレディセゾンがフラット35の取り扱いを開始(2009年3月16日)
- 三洋電機の掃除機 airsis SC-XD1(エアシス)を買いました!(2008年11月3日)
- フラット35の団体信用保険の特約料が値上げされます!(2008年10月30日)
- NHK家計診断で住宅ローンの借り換え(2008年10月14日)
- OL向け情報誌シティリビング名古屋版で紹介されました(2008年10月13日)
- シャワーヘッドを購入しました。(2008年9月25日)
- スタイルハウジングEXPO 2008開催!(2008年4月14日)
- 以前のニュース...
トピックス
住宅ニュース
住宅ローン比較ソフト
住宅ローンシミュレーション
住宅関連書籍・グッズ