【ミックス金利】住宅情報マンションズのローンの不安解消します特集
無料の住宅情報誌「住宅情報マンションズ」。最近あまり見ていなかったのですが、「ローンの不安解消します」という見出しが目に止まったので持って来ました。
特集では住宅ローンを借りるに当たっての8個の不安と一つのテクが掲載されており、その中の一つ不安4「ローンはひとつしか選べない?」では、流行りの金利タイプミックスについて、夫が【フラット35】・妻が金融機関の5年固定ローンの資金計画を例に紹介されていました。というわけで似たような例をシミュレーションしながらさらに深く検討したいと思います。
下表が住宅情報マンションズで紹介されていたシミュレーションに似たようなシミュレーション例です。夫が超長期固定の【フラット35】を、妻が短期固定で金利の低いものを借りるとしています。
名義 | 借入先 | 借入額 | 返済期間 | 金利 | 月額 | 総返済額 | 総返済額 (団信・保証料) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
夫 | フラット35 | 2,500万 | 35年 | 3.04% | 96,771円 | 4,064万円 | 4,211万円 |
妻 | 5年固定 | 500万 | 15年 | 2.00% | 32,175円 | 579万円 | 582万円 |
合計 | 3,000万 | 128,946円 | 4,643万円 | 4,793万円 |
※名義、借入先、借入額、返済期間、金利は住宅情報マンションズで紹介されていた例です。月額・総返済額は当サイトの住宅ローン返済額シミュレーションで計算しています。
※住宅情報マンションズだと妻名義のローンは5年後に妻が退職予定でそのときに妻分は完済する予定とありました。そのため送返済額も多少安くなっています。上記シミュレーションは完済せずに15年かけて返済するものとしています。
【フラット35】一本だったら?
ではこのローンを【フラット35】一本3,000万円で借入れしてたらどうなるでしょうか?シミュレーションしてみると下表の通り月額 116,125円、総返済額:5,053万円となります。月額は安く抑えられますが、総返済額が増えてしまいます。
名義 | 借入先 | 借入額 | 返済期間 | 金利 | 月額 | 総返済額 | 総返済額 (団信・保証料) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
夫 | フラット35 | 3,000万 | 35年 | 3.04% | 116,125円 | 4,877万円 | 5,053万円 |
繰り上げ返済してみたら?
それではさらに踏み込んで。。月額が安く抑えられるので、浮いたお金を貯蓄して5年後に100万円(実際には約957,000円)を繰り上げ返済(期間短縮)したとするとどうなるでしょうか!?
シミュレーション結果は下表になります。返済期間が35年から33年4ヶ月へと短縮されますが、総返済額は約4,905万円とミックス金利のものより高くなってしまいます。借入額が多くなった分、総返済額が増えてしまうのですね。(シミュレーション例は こちらにあります。)
名義 | 借入先 | 借入額 | 返済期間 | 金利 | 月額 | 総返済額 | 総返済額 (団信・保証料) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
夫 | フラット35 | 3,000万 | 35年→ 33年4ヶ月 |
3.04% | 116,125円 | 4,741万円 | 4,905万円 |
まとめ
というわけでミックス金利はお得である!ということでした。私もミックス金利で返済しているのですが、【フラット35】を一本にしたよりもお得感はあります。私のローンは上記例と同じように【フラット35】+5年固定で組んでいて、住宅情報マンションズで言われてるように5年固定のローンは固定期間終了までに完済したいなぁと思っていますが、実際はどうなることやらといった感じです。出産や教育費や車購入などで当初の計画通りには行かないのではないかなというのが現状です。
ミックス金利は、三菱東京UFJ銀行といった銀行系金融機関だけでなく、最近はSBIモーゲージやファミリーライフサービスといったモーゲージバンクも取り扱っており以前よりも選択しやすくなったのではと思います。
参考
- 東京スター銀行はどうですか?(2010年2月11日)
- 自動車をお得に買う(2009年6月1日)
- フラット35Sの優遇期間が10年になります!(2009年4月6日)
- クレディセゾンがフラット35の取り扱いを開始(2009年3月16日)
- 三洋電機の掃除機 airsis SC-XD1(エアシス)を買いました!(2008年11月3日)
- フラット35の団体信用保険の特約料が値上げされます!(2008年10月30日)
- NHK家計診断で住宅ローンの借り換え(2008年10月14日)
- OL向け情報誌シティリビング名古屋版で紹介されました(2008年10月13日)
- シャワーヘッドを購入しました。(2008年9月25日)
- スタイルハウジングEXPO 2008開催!(2008年4月14日)
- 以前のニュース...